牡蠣の食べ方は生の次にカキフライが好きです
今回はカキフライの衣をちょっとひと工夫してみました
カキの下処理は塩大さじ1に片栗粉大さじ1,5を軽く揉みこみ3パーセントの塩水で洗って水けを切ります
トマトソースは玉ねぎ2個をオリーブオイルで20分くらい飴色手前まで炒めてカットトマト缶を2個を入れて30分煮込んでからミキサーで撹拌し鍋に戻してローリエを入れて5分程加熱し、塩で味を決めたら完成です
香草パン粉はパセリ一袋(30g)、ディル、チャービルを8:1:1の割合でさらにニンニク1片、パルメザンチーズ大さじ2、パン粉100gをフードプロセッサーで細かくなるまで撹拌すると出来ます
仕様素材:Youtubeオーディオライブラリ
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
魔王魂(http://maoudamashii.jokersounds.com/)
【チャンネル登録おねがいします☆】
https://www.youtube.com/channel/UCWqB9V4ie5qvP6VLljSVJtg?sub_confirmation=1
#カキフライ #牡蠣の香草焼き #気ままに料理